おすすめの電動歯ブラシを見る

運営者情報(滝口 史一のプロフィール)

このページでは、電動歯ブラシ ドットコムの運営者である滝口史一(たきぐち ふみかず)のプロフィールについてまとめています。

Profile:滝口 史一

滝口 史一
名前滝口 史一
(たきぐち ふみかず)
性別
年齢20代
保有資格工事担任者(総合通信)
第2種電気工事士
eco検定
電動歯ブラシを
使い始めた時期
2016年
使用中の
電動歯ブラシ
ドルツEW-DP52

初めての電動歯ブラシは2016年にAmazonで購入した格安の電動歯ブラシ。
だいたい2,000~3,000円だった記憶です。

購入から1週間くらいは使っていましたが、

  • 大して磨き心地が良くなかった
  • 充電のために充電コードを接続が必要

という理由で使わなくなってしまいました。

その後、丸型回転式電動歯ブラシであるオーラルBを購入しました。

磨き心地は良かったのですが、動作音が想像以上に大きかったです。
その結果、同居人に「音がうるさい」と言われ、長続きしませんでした。

それから、フィリップスのソニッケアーとパナソニックのドルツなどの音波式電動歯ブラシを使用しました。

どちらの電動歯ブラシも、「磨き心地が良い」「動作音が比較的に静か」と期待通りで良かった印象です。

そして現在、パナソニックのドルツを使っている理由は、「ソニッケアーよりもドルツのほうが替えブラシが安かったから」です

さまざまな電動歯ブラシを使用してきましたが、やはりどの電動歯ブラシにもメリット・デメリットが存在しています。

それらメリット・デメリットを当サイトでは分かりやすくお伝えできるよう努力してまいります。

電動歯ブラシ ドットコムの目標

電動歯ブラシ ドットコムの目標は、「日本における電動歯ブラシをもっと身近な存在にすること」です。

あなたは日本で電動歯ブラシがどれだけ普及しているか、ご存知でしょうか。

ソニッケアーを販売しているフィリップスの2019年の調査では、「日本の電動歯ブラシの普及率は22%と主要9ヵ国のグローバル平均である42%よりも20%も低いこと」が分かっています。

日本の電動歯ブラシの普及率(欧州と比較した図)
japan.cnet.comより引用

日本は他国と比べたときに、電動歯ブラシの普及率がかなり低いのです。

厚生労働省のeJIMに信頼できる医療情報発信サイトとして紹介されている「コクラン・レビュー」による調査では、

電動歯ブラシは手磨きブラシと比較して、歯垢と歯肉炎を減らすのに効果的である

という結論を出しています。

このレビューにより、手動歯ブラシと比較して、電動歯ブラシは長期的にも短期的にも歯垢や歯肉炎を減少させる効果があることが明らかになりました。歯垢(Quigley Hein (Turesky) index)は1~3ヶ月で11%、3ヶ月以上では21%の減少を示した。歯肉炎に関しては、1〜3ヶ月で6%の減少(Löe Silness index)が見られ、長期的には11%の減少が見られた。

Powered versus manual toothbrushing for oral healthより引用 (※「Authors’ conclusions」の冒頭を筆者が翻訳し引用)

また、コクラン・レビュー以外にも、多くの研究で電動歯ブラシの効果は証明されています。

電動歯ブラシの効果について詳しく知りたい人は以下の記事をお読みください。

電動歯ブラシは便利で有効的なアイテムであるにも関わらず、日本でそれほど普及していない現状があります。

繰り返しになりますが、当メディアの目標は、「日本における電動歯ブラシをもっと身近な存在にすること」です。

この目標を達成するために、まずは電動歯ブラシに関するさまざまな情報を分かりやすく発信することを実践していく所存です。

電動歯ブラシ ドットコムの信頼性

当メディアでは、

  • 行政機関のWebサイト
  • 信頼・実績の高い企業が運営するWebサイト
  • 歯科医師が運営するWebサイト
  • 非営利団体が運営するWebサイト

などの情報を主に参照しています。

たとえば、以下のようなWebサイトを参考に記事を書いています。

また、電動歯ブラシの取扱説明書などの情報も記事の参考にしています。

可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますので、ご安心して当メディアをご閲覧ください。

なお、万が一にも、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりしている場合は「お問い合わせ」からご報告していただけますと幸いです。

連絡用メールアドレス:fumikazutakiguchi@gmail.com

電動歯ブラシ ドットコムのSNS情報

電動歯ブラシは以下のSNSにて、電動歯ブラシに関する情報を発信しています。

X(旧Twitter)の投稿例

TikTokの投稿例

@dendouhaburashi

電動歯ブラシの購入で失敗してしまう人ってこんな人! ・替えブラシの価格を見ていない人 ・機能や特徴を見ていない人 ・アプリの評価を見ていない人 ❶替えブラシの価格を見ていない人 替えブラシは「1本あたり300~500円」のメーカーから「1本あたり1,000円」のメーカーまでさまざまです。 日本メーカーの替えブラシは安く、海外メーカーの替えブラシは高い傾向にあります。 価格の安さだけで考えれば日本メーカーのほうがコスパよく電動歯ブラシを使用できます。 ❷機能や特徴を見ていない人 電動歯ブラシの機能や特徴を見ていないと後悔する可能性があります。 特に注目すべき機能は「押しつけ防止センサー(過圧防止機能)の有無」です。 歯や歯ぐきを傷つける可能性を減らすために、電動歯ブラシに慣れていない人は押しつけ防止センサーの搭載されている機種がオススメです。 ❸アプリの評価を見ていない人 電動歯ブラシによってはアプリと連携できる機種があります。 アプリはメーカーによってクオリティに差があり、アプリの評価を見れば大体把握できます。 アプリとして優れているのは「ソニッケアー」や「オーラルB」などの海外メーカーです。 全てにおいて優れている電動歯ブラシは存在しないので、自分にとって何が重要かを考えてみましょう!

♬ nightmare – instant crush

Instagramの投稿例