【2023】電動歯ブラシおすすめ5選!人気メーカーの計44機種を徹底比較|どれを選べばいいか丸分かり!
電動歯ブラシは、いくつものメーカーがさまざまな機種を販売しています。 多くの機種があり、選択の幅が広いことはメリットだといえますが、どの機種を選ぶか悩んでしま...【2023年版】電動歯ブラシサブスクのおすすめはコレ!人気3社の料金・性能・利便性の比較ランキング
国内で提供されている電動歯ブラシサブスクは主に3社*です。 *3社以外にも、海外を中心に提供されている電動歯ブラシサブスクは日本に住んでいても利用できます。しかし...【2023年最新】フィリップスのソニッケアー15機種の性能比較とオススメ4選!
電動歯ブラシの中でも人気の高いフィリップスの「ソニッケアー(sonicare)」。 せっかく電動歯ブラシを購入するなら、有名メーカーであるフィリップスの電動歯ブラシか...【2023年最新】13機種のブラウン オーラルBを徹底比較!オススメ4選と注意すべき点
フィリップスの電動歯ブラシと肩を並べ、高いシェア率をほこるブラウンの「オーラルB(Oral-B)」。 オーラルBの特徴的な"丸い形のブラシ"を見て、気になっている人も多...【2023年最新】パナソニック ドルツのオススメ5選!人気14機種を徹底比較
海外メーカーの電動歯ブラシである「ソニッケアー」や「オーラルB」は替えブラシの価格が高いです。 それに対して、パナソニックの電動歯ブラシである「ドルツ」は替え...【2023年最新】オムロンの電動歯ブラシ オススメ3選!最新9機種を徹底比較
制御機器やヘルスケア、電子部品などを提供する日本の電気機器メーカー「オムロン」が販売する電動歯ブラシ。 日本メーカーなので替えブラシの価格が安く、根強い人気が...
電動歯ブラシが使用中に一瞬止まる理由とは?故障ではないのでご安心を!

電動歯ブラシを使用していると、一瞬だけ動作が停止した経験はないでしょうか。
「これって故障なの?」と不安に思う人もいるでしょう。
しかし、ご安心ください。
電動歯ブラシを使用しているときに、一瞬だけ動作が止まることには理由があります。
本記事では、電動歯ブラシが使用中に止まる理由について分かりやすく解説しますね!
電動歯ブラシを使用中に「数十秒動かなくなった」という場合には、故障または充電切れ(電池切れ)の可能性があります
また、数十秒動かなくなった場合であっても、電源をオンオフすることで動作した場合には特別な仕様の可能性があります。
電動歯ブラシが使用中に一瞬止まる理由
一部の電動歯ブラシが使用中に一瞬止まる理由は主に2つです。
- 歯を均等にくまなく磨くため
- 歯の磨きすぎ防止のため
以下でそれぞれの理由を詳しく見ていきましょう。
①歯を均等にくまなく磨くため
電動歯ブラシには、推奨されている磨き方が存在します。
その推奨されている磨き方を実践する上で、電動歯ブラシが一瞬止まる機能が役立つのです。
まずは、電動歯ブラシで推奨されている磨き方についてご説明します。


電動歯ブラシで推奨されている磨き方の手順
まずは上あごの左右で2分割、下あごの左右で2分割、合計4分割のイメージを持ちます。
1箇所あたり30秒ずつ磨きます。
歯の表面・かみ合わせ面・歯の裏側の順に丁寧に磨いていきましょう。
1箇所あたり30秒ずつなので、4箇所を磨くのに2分ほどです。
この磨き方を実践するには、30秒ごとに磨く箇所を変える必要があります。
そして、ここが重要なポイントですが、一部の電動歯ブラシは「30秒ごとに一瞬だけ止まる」という動作をします。
つまり、一部の電動歯ブラシは一瞬だけ動作が止まることで、「そこの箇所は30秒磨き終わったよ~」とお知らせしてくれているのです。
この機能を利用することで、歯を均等にくまなく磨くことができます。
②歯の磨きすぎ防止のため


電動歯ブラシには、推奨歯磨き時間というものが存在します。
大手電動歯ブラシメーカーの推奨歯磨き時間
表を見てわかるとおり、大手電動歯ブラシメーカーは推奨歯磨き時間を約2分としています。
この推奨歯磨き時間よりも長く歯磨きをすると、「歯を磨きすぎ」という可能性があるのです。
当然ながら、歯を磨きすぎてはいけません。
Oral-Bというブランドの電動歯ブラシでは「3分以上のご使用は、歯科医へご相談下さい」と明記されています。
口腔内を四分割し、それぞれを各30秒から45秒で磨くことをお勧めします(全体では、2~3分)
3分以上のご使用は、歯科医へご相談下さい
Oral-B よくある質問より引用
一部の電動歯ブラシは30秒ごとに動作が一瞬だけ止まるだけではなく、「2分ごとに一瞬だけ止まる」という動作をします。
つまり、一部の電動歯ブラシは一瞬だけ動作が止まることで、「そろそろ歯磨き終わってね~」とお知らせしてくれているのです。



補足ですが、30秒ごとの停止動作と2分ごとの停止動作には違いがある場合も。
電動歯ブラシ | 30秒ごとの停止動作 | 2分ごとの停止動作 |
---|---|---|
ドルツ | 1回だけ短く停止する | 2回だけ短く停止する |
Oral-B | 短く停止する | 少し長めに停止する |
※機種によって停止動作の仕様が異なる可能性があります。
まとめ


この記事では、電動歯ブラシが使用中に一瞬だけ止まる理由について解説しました。
電動歯ブラシが使用中に一瞬だけ止まるのは故障だからではありません。
一部の電動歯ブラシは、「30秒ごと」または「2分ごと」に動作が一瞬だけ止まる機能を搭載しています。
その理由は、
- 歯を均等にくまなく磨くため
- 歯の磨きすぎ防止のため
などが挙げられます。
使用している電動歯ブラシに「一瞬だけ動作が止まる機能」が搭載されているのであれば、その意味を理解し、活用してみてはいかがでしょうか。